
先日、SEVENTEENは9月18日から始まる予定のNEW_を発表した。このツアーはアジアと北米の数カ所を回る予定で、今後さらに日程が追加される可能性もある。
SEVENTEEN_Always_Yours_promo_photo_2 (1)](image.koreaboo.com/2025...o_photo_2-1-427x640.jpg)
SEVENTEEN|Pledis (プレディス)
活動10年目にもかかわらず、グループの北米公演はほとんどが珍しい都市の小規模なアリーナでブッキングされ、大きな反響を呼んだ。ネットユーザーたちは、チケット販売後、こうした小規模会場でのグループのパフォーマンスに驚いた。
ツアー情報を追跡するアカウントによると、グループは9回のコンサートのチケットの75.79%を販売している。日付別では、最終日のワシントンD.C.公演が86.4%、フロリダ州サンライズ公演が60.83%となっている。
twitter.com/TouringAsia...792?ref_src=twsrc%5Etfw
これを、SEVENTEENがアメリカでのファンベースを欠いている「証拠」とする声がある一方で、プレディスやHYBEに責任を押し付ける声もあり、また多くのツアーK-POPアーティストに共通する問題も浮き彫りになっている。
ひとつは、ツアーの発表からCaratファンクラブ会員向けのチケット販売まで9日ほどしかなく、計画を立てる時間がほとんどなかったこと。さらに、チケットの価格は500米ドルから77米ドルまで幅があった。
twitter.com/jewelz12000...644?ref_src=twsrc%5Etfw
これらの価格、特に低価格帯のチケットは扱いやすいと思われるかもしれないが、日程の多くはステレオタイプ的に使用される都市以外の場所であるため、ショーに参加するために多くの人が移動しなければならず、追加費用がかかることを意味する。
ツアーやチケット販売の告知が短いのはSEVENTEENだけではないし、短期間にすでに数多くのツアーが行われているため、資金が限られているグループも多い。この点を含め、SEVENTEENの具体的な状況とK-POPアーティストの全体的な状況が指摘された。
twitter.com/woobooby/st...577?ref_src=twsrc%5Etfw
twitter.com/just_vi_bin...296?ref_src=twsrc%5Etfw
twitter.com/lydxing/sta...305?ref_src=twsrc%5Etfw
75%という数字は、諸要因を考慮するとまだ印象的ではあるが、これらの数字は、アーティストが場所を「完売」させることを難しくし続けるであろうネガティブな傾向を反映している。