
先日行われたNCT WISH‘のファンミーティングで撮影された動画が、K-POPファンの間で激しい議論を巻き起こしている。X**(旧Twitter)を通じて共有されたその動画には、サクヤと交流する一人のファンの姿が映っていた...。
GxUg2Z5aUAAwxhg](image.koreaboo.com/2025...Z5aUAAwxhg-427x640.jpeg)
NCT WISHのサクヤ| @love100per_sk/X
...その時、咲也の隣に座っていたシオンが、身を乗り出して、日本語での言い方を仲間に尋ねていた。
扇風機が「この前は...」と言いかけたとき、シオンが"‘数える"(またはおそらく ‘強くなる)って日本語で何て言うの?"と尋ねる。サクヤが返事をためらうと、ファンはすぐに腹を立て、敵意のこもった口調で「なんで彼に話しかけるの?
twitter.com/ttztzo/stat...409?ref_src=twsrc%5Etfw
このツイート自体も、ファンミーティング中にメンバー同士が交流するのは普通ではないし、配慮もないことを指摘している。
NCT WISHのシオン|@nctwishofficial/X。
NCT WISHのシオンは、1対1のファンミーティングの最中なのに、隣のメンバーに話しかけるなんて、どこでそんなマナーを覚えたんだ?
シオン|@nctwishofficial/X* > - @ttztzo/X
一方、このツイートがtheqooのようなオンライン・コミュニティで話題になると、このファンもまた、グループ・メンバーの前で一線を越えた行動をとったことに対して反発を受けた。1.5K以上のコメントが蓄積され、シオンがファンを傷つけたと考える人々と、ファンがメンバーを傷つけたと考える人々の間で激しい議論が続いている。
| theqoo
- "ファンが超排他的だと思うんだけど...メンバー一人を贔屓しすぎじゃない?"
- "1~2分の会話のために何百円も使うなんて、普通の感覚ではありえない。お金が有り余っていて、何百万も使えるのならともかく。でも、アルバイトをしたり、お金を貯めたり、ローンを組んだりしているのなら、話は別です。"
- "こういう交流は1分程度に限られるから、怒るのは当然"
- 「正直、1分もないだろう。
- 正直、1分もないでしょう......」「自分の番が回ってきたときに、あんなふうに切り出されたら、絶対にイラッとしますよ。そのチャンスのために長い時間待って、たぶん何度も何度も言うことを練習して、それであんなことが起きたら?僕だって怒るよ。それに、誰かがメンバー1人を好きになろうが、2人を好きになろうが、それはファンとしての権利だ。仮にそのファンがその場では黙っていて、後で『隣のメンバーに話しかけられ、思考回路が狂ってその場を台無しにした』と投稿したとしても、ヘイトを浴びることに変わりはない。結果は同じだろう。
- "このグループのファンは、メンバーに対してあまりにも露骨に批判的な気がする......しかし、それはほとんどいつも韓国人メンバーだけに向けられる。"
- 「引用されたツイートを見た。どうやらそのメンバーは、以前にも何度も他のファンとの会話に割って入ったことがあるらしい?沸騰してしまったようだ。なんで他人の時間に割り込んでくるの?"
- "なんでファンサイン中に私語までするんだ?"
- 「普通、ファンはメンバー同士が仲良くおしゃべりしているのを見るのが好きなんじゃないのか?なんか変な感じ」。
- "何百人も参加するファンサイン会なのに、1分を超えた瞬間に「はい、時間です」と言われる。そんな邪魔をされたら、誰だって腹が立つよ」。
- "それでも、それを面と向かって言うのですか?マナーなんて言葉を使って。本当にマナーがないのは誰なんだ?"
- "ファンの強烈なパワハラだ...いじめですらない。ただ怖いだけだ」。
- 「ビデオで見ただけでは、ファンは無礼に見えるかもしれないが、あそこでは1秒1秒が本当に重要なのだ。行くのに数ドルかかるわけじゃないし、みんな何百ドルも使うんだ。だから、わかるよ」。
NCT WISHは残念ながら、ファンミーティングをめぐる論争にたびたび巻き込まれてきた。最近日本で行われたファンミーティングの失敗についてはこちら:
K-POPファンが男性警備員に性的暴行を受ける-激しい反発を招く】(www.koreaboo.com/news/n...ed-male-security-guard/)
出典:theqoo