
SUPER JUNIORはデビュー20周年記念ワールドツアー「SUPER SHOW 10*」の真っ最中で、ソウル、香港、ジャカルタ、マニラ、メキシコシティ、モンテレイ、リマ、サンティアゴで公演を行い、11月14日から16日には台北最大の屋内会場である台北ドームでコンサートを開催、3日間で約9万人を動員した。
特筆すべきは、このコンサートでスーパージュニアは、台北ドームで公演した初の海外グループという記録を打ち立てたことだ。ファンクラブ先行販売限定で行われた最初の2公演は、8万人以上のファンが同時にアクセスし、完売した。追加公演と制限付き観覧席も完売し、地元でのSuper Juniorの爆発的な人気を再確認した。
SUPER JUNIORのデビュー20周年と台北ドームのコンサートを祝して、会場周辺はデコレーションされた。通りはSUPER JUNIORのシグネチャーであるブルーでライトアップされ、お祭りのような雰囲気に包まれた。ファンはMRTの駅や交差点、Super Juniorの音楽やビデオが上映される映画館に集まり、熱心に写真を撮った。
コンサートでは、Super JuniorはSuper Junior-Mユニットの愛唱歌であるAt Least There's Youの新しいパフォーマンスを披露し、注目を集めた。
Twins」、「U」、「Sorry Sorry」、「Bonamana」、「Don't Don」、「MAMACITA」、「Mr.Simple」、「Black Suit」、「Express Mode」など多彩なヒット曲のラインナップで、約3時間半のショーは忘れられない光景となった。
客席を埋め尽くした地元のファンたちは、ドーム内でSuper JuniorとELF(公式ファンクラブ)のロゴをドローンで形成するショーや、バラード・セクションに合わせた虹色のフラッシュ・ライト・イベント、韓国語のスローガン、横断幕、プラカードなどでグループを熱狂的に応援し、メンバーたちの大切な思い出を作った。
SUPER JUNIORは「感動して言葉が出ませんでした。あんなに大きな空間を、あんなにたくさんの人が埋め尽くしてくれたなんて、今でも信じられません。"
台北でたくさんの思い出を共有したことで、この瞬間がより特別なものになりました。私たちはELFの存在を誇りに思い、永遠に持ち続けていきます。ずっと会えるように、みんな健康でいなければなりません。また会える日まで元気でいてください"
アンコールの最後に、彼らはToo Many Beautiful GirlsとMiracleを披露し、伝説的なショーを締めくくった。
**出典シングルリスト


