
シム・スンア
ソウル11日=和田等】K-POP界を代表する年末の音楽授賞式「2025 MAMA Awards」が今月末、香港に新しくオープンするカイタック・スタジアムで開催される。
11月28日と29日の2日間にわたって開催されるこのイベントは、7年ぶりに香港に戻ってくることになる。5万人収容の新会場は、同アワードの通常の開催場所の4倍の広さがあり、新人グループからベテラン・スターまで幅広いパフォーマンスが行われる。
今回の復帰は、MAMAアワードを主催するCJ ENMの音楽チャンネルMnetの30周年に合わせたものだ。香港はMAMAアワードが始まって以来、他のどの都市よりも頻繁に開催されている。
CJ ENMが提供した写真には、2025年のMAMAアワードのプロデューサーたちが写っている](img8.yna.co.kr/etc/inne...11006700315_01_i_P4.jpg)
1999年にMnet Video Music Awardsとしてスタートしたこの授賞式は、2009年にMnet Asian Music Awards(MAMA)にリブランドされ、2022年にはMAMA Awardsに簡略化された。これまでソウル、マカオ、シンガポール、香港、東京、ロサンゼルスなどの都市で開催され、K-POPの国際的なショーケースの場としての地位を確立してきた。
CJ ENMの音楽コンテンツ部門でライブ・エンターテインメントを担当するパク・チャンウク氏は、今度のセレモニーのメディア向けイベントの中で、香港について「世界中のK-POPファンに簡単にアクセスできる地域です」と語った。彼は、新しいスタジアムの立ち上げが、ショーを香港で開催することを決定した重要な要因だと付け加えた。
今年のコンセプトである "Hear My Roar, Uh-Heung "は、韓国語の "Heung "に由来し、歌と踊りで表現される喜びのエネルギーを意味する。
このセレモニーのプロデューサーの一人であるイ・ヨンジュ氏は、「私たちは、"Heung "をイベントの核となる価値として設定しました。「地域、人種、文化の垣根を越えて、自分自身を完全に受け入れ、正々堂々と生きようという自信に満ちた叫びを表しています。私たちは、その精神を最大限に増幅させる舞台を作ることを目指しています"
CJ ENMの音楽コンテンツ部門でライブ・エンターテインメントを担当するパク・チャンウク氏は、CJ ENMから提供された写真に写っている](img6.yna.co.kr/etc/inne...11006700315_03_i_P4.jpg)
初日のラインナップは、Babymonster、Boynextdoor、Enhypen、Hearts2Hearts、i-dle、Ive、NCT Wish、Super Junior、Treasure、TWSなど。2日目は、aespa、Allday Project、Cortis、G-Dragon、Riize、Stray Kids、Tomorrow X Together、Zerobaseoneなどが出演する。
初日の司会は俳優のパク・ボゴム、2日目のセレモニーは女優のキム・ヘスが務める。プレゼンターには、香港映画のアイコン的存在であるマレーシアのスター、ミシェル・ヨーが名を連ねる。
ネットフリックスの世界的ヒット映画『KPOPデーモンハンター』とコラボした、ライブパフォーマンスとアニメーションを融合させたスペシャルステージも見どころとなりそうだ。
「K-POPアーティストたちが、架空のアイドルグループSaja BoysとHuntr/xに命を吹き込みます」とプロデューサーのマ・ドゥシクは語り、参加アーティストはまだ確定していないと付け加えた。
今年の授賞式は、Mnet Plusやその他のプラットフォームを通じて、世界250の国と地域の視聴者にライブストリーミングされる。
sshim@
MORE*(+1)* 閉じる


