
映画『KPOPデーモンハンター』以外でも、HUNTR/Xは現実に歴史を作っている!
架空のガールズ・グループの大ヒット曲「Golden」(歌:EJAE、オードリー・ヌナ、レイ・アミ)は、ビルボードが毎週発表する全米人気曲ランキング「Hot 100」の首位で5週目を迎えている。
この快挙により、「ゴールデン」は、Hot100の67年の歴史の中で、アニメ・アーティストの楽曲の1位獲得週数の新記録を樹立した。これまでの記録は、50年以上前の2曲によるものだった:アーチーズの「Sugar, Sugar」(1969年)と、デヴィッド・セヴィルが参加したシマリスの「The Chipmunk Song」(1958年)である。
さらに「Golden」は、3人以上の女性グループによる楽曲としては、デスティニーズ・チャイルドの「Independent Women Part I」(2000年から11週間首位)とTLCの「Waterfalls」(1995年から7週間首位)に次ぐ、3番目に長い1位獲得記録を更新した。
また、"KPOPデーモンハンター "は、トップ5に3曲同時に3週間チャートインした初のサウンドトラックとなった。Golden」に加え、架空のボーイズバンド、サジャ・ボーイズの「Your Idol」と「Soda Pop」がそれぞれ1つずつ順位を上げ、今週それぞれ4位と5位を獲得した。
一方、HUNTR/Xの「How It's Done」は8位にランクインし、「KPOPデーモンハンター」は再びトップ10に4曲ランクインした。
今週「ゴールデン」が首位を獲得したのはHot100だけではない。ビルボードのストリーミング・ソングチャート、グローバル200チャート、米国を除くグローバルチャートでも1位をキープし、さらにデジタル・ソング・セールス・チャートでも3位と好調を維持している。
さらに、"Golden "は米国のラジオ局でも上昇を続け、ビルボードのPop Airplayチャートでは8位、Radio Songsチャート(旧Hot 100 Airplay)では20位を記録した。
ルミネイト(旧ニールセン・ミュージック)によると、「ゴールデン」は9月5日から11日にかけて米国で公式ストリーミング3,380万回、ラジオ・エアプレイ視聴者インプレッション2,630万回、セールス8,000回を記録した。特筆すべきは、"Golden "が今年初めて6週間で3,000万ストリーミングを突破したことで、ケンドリック・ラマーとSZAの "Luther"(5週間で3,000万ストリーミングをクリア)を抜いている。
KPOPデーモンハンター』の出演者とスタッフの皆さん、おめでとうございます!